2014年7月24日木曜日

悪の組織の紋章の正体は、「フェルマータ(伸ばせ)」だった!

グループ3: 4-7, 『バーナム ピアノ テクニック 導入書』, pp. 16-17.


タイトル…無知でほんとスイマセン orz 恥ずかしい(/ω\)


4 スキップ


はじめの音にアクセント、次の音で軽く離す、っと。

|4/4 タン、タッ、タン、タッ|タン、タッ、タン、タッ|・・・

な調子で、

ドーミッ、ミーソッ、ソーミッ、ミードッ・・・

うん!スキップっぽい!





5 なわとび


8分音符スタッカート連打!(「なわとび」, 『バーナムピアノテクニック導入書』, p. 16.)

うおーーっ!鍵盤(ハンマー)ボコボコうるせぇーーw





6 ロッキングチェアー


右手でミソミソ、左手でドソドソ交互に。

これ、ちょっとゆっくりめに弾かないと、棒人形さんは、高速ロッキングで前後に揺さぶられまくって気分悪くなりそうだなww





7 ぐるぐるまきのブランコ


また拍子無しキタ。グループ1の11番以来の登場!

●三連符再び!

今回は注意書きに
速いリズムの三連符はすべらないようにしましょう。
って書いてるので、間違いなく三連符です!

しかも今度は「かぎ」ついてる!

なぜか三連符の表記混在(かぎと曲線)(「ぐるぐるまきのブランコ」, 『バーナムピアノテクニック導入書』, p. 17.)

でも、2段目はまたスラーか曲線かわからない三連符だ…。も~!統一すればいいのに~

「ゆっくりと」と「はやく」で違えたかったのかな…?
でもそれだったら、むしろ逆(「ゆっくりと」が曲線で、「はやく」がカギ)の方が雰囲気出るような気がするのは自分だけ…?(^o^;)

(三連符の書き方については、前回の最後あたりでも文句つけましたスイマセン(;^ω^))



●そして悪の組織の紋章再び!!


なぞの悪の組織の紋章(「ぐるぐるまきのブランコ」, 『バーナムピアノテクニック導入書』, p. 17.)
目ん玉こっちみんな
……怖いから
またコレかよ~


あ!今思い出したんだけど、ロマサガ2の術法研究所!
そういえば、各部屋の扉の上にこんなのついてたなぁ。。。
扉を開けると、目ん玉マークの看板の目が笑って、こんなような形になるんですよね。(ご存じない方、サーセン_(._.)_)


このマーク、今後もよく出るのかな?と思って、ちょっと先を見てみたら、次のページの「グループ3の9番」にもこのマーク付いてるし!(次回記事に書く予定)

うー…これは、なんとかして調べないとな~、どっかに出てないかな~と思って、バスティンのレベル2を見てみました。

・・・

え…あっさり見つかったし(;´∀`)

表紙のすぐ裏(「見返し」っていうらしい)の「音楽辞典」に載ってました!

正体は「フェルマータ」(「音楽辞典」, 『バスティンピアノベーシックスレベル2』, 見返し)


「フェルマータ(Fermata)」って言うらしいです。
「その音符の長さよりも長く伸ばす」
ふ~ん、どのくらい?
と思っていろいろ調べてみましたが、
  • 任意
  • 程よく
  • 2倍ぐらい
  • 曲によりけり
といろいろな答えが出てきました。
(´゚д゚`)エー……。
もうとりあえず適当に伸ばしときますわー…



あ、そういえばウィキペによると、フェルマータは「日没のデザインとも言われる」らしいです。

んー…悪いけど…そうは見えなかったw…(^m^;)
絶対、目ん玉半分→悪の組織 or 魔術に関するなんとか、とかだって、ぜったーい!(´ε` )


0 件のコメント:

コメントを投稿