2014年5月27日火曜日

ついにペダルきたよ━(゚∀゚)━!

「ペダルの練習(Pedal Study)」, 『バスティン ピアノ ベーシックス レベル1』, p. 34.



ペダルの使い方(The Damper Pedal)


左から
  • ソフト・ペダル
  • ソステヌート・ペダル
  • ダンパー・ペダル
と、図で3つ出てますが、ここでは右端のダンパーだけ学ぶみたい。

なんか、グランドとアップライトでは違うペダルがついてるって話だし、自分は電子ピアノだし、ダンパースイッチしか持ってないから、助かりますw
(そういえば、ペダルスイッチについては以前記事に書きました

やっとあれの出番です!



ところで、ダンパーってDamperだったのね


てっきりDumperかと思ってましたw
ダンプってあのダンプカーの?ドサッと落とすペダルってなんなんだ?と(;^ω^)

つづりわかってよかった!

damperの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

発音も「ダンパー」じゃなくて、「デェァンパー」だったのねw(米語の場合)

ちゃんと「ピアノの消音装置」って意味ありますね。
ペダル踏むと、消音装置が弦から離れるから音が伸びるんだそうな。
ん?だったら、「ダンパー解除ペダル」じゃね?(^o^;



てか、ペダルってこんな記号だったっけ?


今回出てきたのはこういう
L____亅
カギカッコと下線みたいなヤツなんだけど、
なんか前どっかで見たのは、こう
  • パッと見「Leo」みたいに見えるウニョウニョした「Ped」と
  • 花みたいな、どっかの家紋みたいな記号

だったような気がするんだが…
と思って、

「ペダル 記号」

で調べてみたら、表記法は両方あるみたいですね。

ウィキペディアの「演奏記号」の項目より
ページが長いのでスクショ撮りました(画像クリックで拡大表示)

ペダル記号は「Ped.」とドットというかピリオドがつくみたいですね。
花家紋マークはペダル離すマークで、「センツァ」っていうのか~へ~





ペダルの練習(Pedal Study)


なんか曲がいきなり簡単になった!w
  • Andante(あるくはやさで)
  • 4分の2拍子
  • ハ長調
前回とは大違い!

前半の
|ミ、ソ|ド、ウン|ミ、ソ|ド、ウン|
って、なんか最初の頃の「ほえるライオン」を思い出す。

でも、前半はペダル踏んでも踏まなくても正直あんま違って聞こえないなw



だが、後半はすごく違う!!


左手右手→交差して左手
ド、ソド、ミソ~~~~:||
なんだけど、
(そういえば、こういうの『バーナム』でよく出てきそうだなw)

こんな単純な音型でも、ペダル踏むと、軽く「耳が幸せ」になるから不思議!!

いや~改めてペダルヤバイ

0 件のコメント:

コメントを投稿